ツチヨシで働く先輩
現場で働く皆さんの
労力を軽減できるよう
生産性の向上、改善に尽力しています。
【生産技術課】 副長
高橋 裕也
2007年入社/工業製品デザイン専門学校卒業
私の仕事・入社のきっかけ
アイデアを活かせる仕事を希望しました。
生産工場で製造している製品の品質改善、生産性の向上・改善提案などを担当しています。
例えば、クライアントで新しく造られる部品の中子を製造し、その中子がCADデータと寸分たがわずできているか、3Dスキャンをして照らし合わせをするなど、細かな作業もあります。
また、営業だけでは説明できない技術的な面をサポートするため、クライアントまで同行して、製造上の仕様などの説明をすることもあります。
入社のきっかけは、専門学校では自分で考えたアイデアを図面にし、製作、プレゼンをするという中で、アイデアを出し、実際にモノをつくるような仕事に就きたいと思ったのがきっかけです。
仕事での記憶に残るエピソード
大きな案件を任せてもらったことが、自信につながっています。
工場を新設するときの立ち上げに参加しました。
そのとき工場の作業が少しでも楽になるように考え、作業者の方に聞き取りをしながら図面を引き、取引先との打合せ、製作品の確認から据付工事と実際に製造ラインが立ち上がるまで携わらせていただきました。
大きな案件だったので、とてもいい経験になりました。
また、色々な案件で実績をつくることができたおかげで、今ではさまざまな業務をある程度、一任させていただけるように。
“任せても大丈夫”と上司に思ってもらえることはやりがいにもつながりますね。
また、品質改善や生産性の向上により、現場で働く方々の作業が少しでも楽になれば、がんばったかいもあり幸せに思います。
ツチヨシ産業で働く魅力は?
これ“だけ”の企業じゃない、一貫して携われる強みがある。
ツチヨシ産業は、鋳物業界の企業とはいえ商社としての働きもあり、業務内容の幅が広いところが特色だと感じています。
資材の販売から、中子の製造、鋳物砂の開発、鋳物の不良分析など、これ“だけ”の会社が多い中で、全般を取りまとめられる強さがあると思います。
ツチヨシ産業は、製造メーカーとしてまだ弱い部分もありますので、生産技術のプロとして力をつけていきたいと考えています。
そして、安全、品質、生産性など、ものづくりができる仕組みや方法を考案していくのが目標です。
こうした一つひとつの成長を通して、日本のものづくりを支えていくのがツチヨシ産業の使命とも感じています。